組み込み機器の開発に必要なハードの設計・製作、OS(ドライバ)・アプリケーションの開発から保守サービスまで、トータルサポートを行います。
高性能MPUとマルチメディアの普及がすすみ、さらには広汎なネットワークへの対応が求められる今、RTOS装備は必須事項となってきました。当社では、制御分野での20年以上の経験と実績を もとに、Embedded System開発での最適なソリューションを提供いたします。
| ハード | 8/16/32ビットMPUボード、機器の設計・製作 |
|---|---|
| OS | 各種RTOSの移植・ドライバ開発 |
| ミドル | 通信用ミドルウェアパッケージの開発 |
| アプリ | 組み込み機器用アプリケーションプログラムの開発 |
| ツール | 障害解析支援パッケージの開発 |
日立のH-8シリーズ、SuperHシリーズ(SH-3、SH-4)プロセッサを使用したボード・機器の設計・製作を行っています。日立以外のプロセッサ組み込みについてもご相談ください。
| MPU | SH-7751(167MHz) | |
|---|---|---|
| メモリ | EPROM | 1MB |
| FlashROM | 8MB | |
| SDRAM | 64MB | |
| SRAM | 1MB | |
| バス | 内部 | PCIバス |
| 外部 | VMEbus | |
| 入出力 | イーサネット | |
| シリアル | ||
| HDLC(RS-485) | ||
![[写真]SH-4 VMEbusボード](image/solution_img_01.jpg)
| MPU | SH-7740AF(MHz) | |
|---|---|---|
| メモリ | EPROM | 1MB |
| SRAM | 1MB | |
| 入出力 | シリアルI/F(RS-232C) | |
| シリアルI/F(RS-485) | ||
| LED種別 | 色 | 赤・緑・黄 |
| DOT数 | 16×16, 24×24 | |
| 文字種 | 英数・カナ・漢字 | |
![[写真]無線式表示装置](image/solution_img_02.jpg)
各種RTOS(リアルタイム・オペレーティング・システム)の移植、ドライバ開発を行っています。
| プロセッサ | H-8シリーズ, SH-3(SH-7708, SH-7709), SH-4(SH-7750, SH-7751), MC68040 | |
|---|---|---|
| RTOS | OS-9、 ITORN、 WindowsCE、 VxWorks、Linux、 他 | |
| ドライバ | シリアル (含HDLC) |
SH-3, SH-4, 8251, 16550, 16C552, HD64570, µPD72001, TC170G 他 |
| パラレル | HD64463, 16C552 他 | |
| グラフィック | HD64463, Q2SD, SED1356, SED1386 他 | |
| LAN | MB86964, i82596, DP83902, RTL8029, NE2000, MD3302 他 | |
| PCMCIA | MRSHPC01, HD64463 他 | |
| RTC | SH-3, SH-4, RTC-64163,RTC-7301, M48T18 | |
| タッチパネル | 独自 | |
| 磁気カードリーダ | 独自 | |
| GPIB | TMS9914 | |
通信用ミドルウェア・パッケージなど各種パッケージソフトの開発を行います。
過去の 製作実績例 |
通信用 特殊プロトコル・ミドルウェア |
標準ではパッケージが存在しない、特殊用途の通信プロトコルのインプリメント・パッケージ化の実績があります。アプリケーション・ソフトの製作負荷低減により、コストを抑えます。サポート・ハードウェアは、シリアル(RS-232C, 422, 他)、Ethermet(TCP, IP)等が可能です。 |
|---|---|---|
画面表示 ミドルウェア |
簡単なアプリケーションの呼び出しに応じて画面を描画します。このミドルウェアを採用することにより、ハードウェア依存の複雑なドライバ・コマンドを意識せずに、アプリケーション・ソフトの開発が可能になります。お客様のご希望されるLSIやインターフェースに適合するパッケージをカスタマイズいたします。 |
組み込み用機器のアプリケーションソフト開発を行います。
過去の 製作実績例 |
画面表示ミドルウェア |
|---|---|
| 磁気カードや指紋などで認証して、入退室管理を行う汎用端末のアプリケーションソフト開発 | |
| 特殊用途デジタルカメラコントロール・アプリケーションソフト | |
| 特殊用途(耐環境性等)に用いられる、多機能型デジタルカメラのアプリケーションソフト開発 | |
| 案内表示器用アプリケーションソフト | |
| バス・列車などの行き先案内表示板のコントローラ内で動作するアプリケーションソフト開発 | |
| 音声認識端末用アプリケーションソフト | |
| 音声認識コントローラを内蔵した、汎用制御端末のアプリケーションソフトの開発 | |
| その他 | |
| 小規模アプリケーションからシステムの一部まで開発実績が多数あります。 |
障害発生時のスムースなエラー解析を行うツールをご提供いたします。
| 組み込み型のRTOSはコンパクトで応答性を重視するため、余分な機能は省かれています。その為、一度障害が発生すると、エラー解析に非常に多くの時間を費やすことになります。RAS TOOLSを組み込むことにより、障害解析をより簡単に、スムーズに行うことが可能となります。 | |
| サポートMPUとOS | サポートMPU: 68000シリーズ、SHシリーズ、サポートOS: OS-9、ITRON(他OSもサポート予定) |
| RAS TOOLSの機能 |
|

CPU例外発生時のエラーメッセージ(OS-9の例)
※RAS: Reliability, Availability, Servicability
SH: 日立SuperH RISC Processor