ページの本文へ

Hitachi

2025年3月11日
株式会社日立パワーソリューションズ

日立パワーソリューションズ、7年連続で健康経営優良法人 2025(大規模法人部門)に認定

[画像]:健康経営優良法人 2025(大規模法人部門)

株株式会社日立パワーソリューションズ(以下、日立パワーソリューションズ)は、このたび、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人 2025(大規模法人部門)*1」に7年連続で認定されました。*2 今回の認定においては、健康課題分類『健康状態にかかわらず全従業員に対する疾病の発生予防』および『メンタルヘルス不調等のストレス関連疾患の発生予防・早期発見・対応』に関する対応度が評価されました。具体的には、産業保健スタッフと連携して開催している筋力アッププログラムにおいて、参加者への運動習慣づくりを促進できたこと、また、カウンセラーと専属契約しメンタルヘルス対策を当社独自に推進していることが挙げられます。

心身ともに健康であり続けることは、私たちの生活の基盤であり、めざすべき普遍的な目標です。日立パワーソリューションズでは、従業員の健康増進は、事業成長に不可欠な経営課題と捉えて、「安全と健康を守ることは全てに優先する」を基本理念に掲げ、従業員とそのご家族が健康で心豊かな生活を送ること、充実感を持って働いていただけることを目的にさまざまな活動を推進しています。
当社は、この健康経営の取り組みが礎となり、個人と組織の継続的な成長と発展につながっていくと考えています。今後もDEI (Diversity, Equity & Inclusion)を推進するとともに、従業員一人ひとりが健康かつ安全でいきいきと活躍できる職場環境の整備に努めていきます。

*1
経済産業省Webサイト「健康経営優良法人2025」認定法人が決定しました
*2
健康経営優良法人認定事務局ポータルサイト「ACTION!健康経営」
「健康経営優良法人2025」認定企業一覧

■健康経営優良法人認定制度について

健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから社会的な評価を受けることができる環境を整備することを目的に、日本健康会議が認定する顕彰制度です。